月別アーカイブ: 2020年11月

荒神堂farmだより

工房日記 工房から隣接する畑で自給自足まではのレベルではないですが栽培を行なっております。 この様な自粛生活から植物にも目が行きやすくなったと思います。 そんな中でもやはり子ども達の目は観察力と洞察力の鋭さに驚きます。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 三重県/都波岐奈加等獅子舞保存会 制作日記 令和2年 11月28日 大安 制作から一年半以上の月日が流れ旅立ちの日がやって参りました。 保存会の皆様も待ちに望んだ復活の時を刻み出すことになります。 これまでに様々な希望 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

福島県/彼岸獅子舞保存会 新たな復活日記 新規制作のご依頼相談から早いもので5年の月日が流れています。 制作段取を振り返ってみると幾つもの困難や挫折感もありました闇の中に矢のような明かりがさした気持ちです。 後は、加飾、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房便り

三重県/都波岐奈加等神社・伊勢獅子 「工房日記」 中戸流獅子舞の新たな復活を待つ保存会の皆様に私も応える為に過去のよりも少しでも上回ることを志しています。 良いところは残し、今出来ることは出来る限り用いて新旧が主張し過ぎ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

福井県/久豆彌神社 御田植祭保存会の皆様、制作の記事掲載が前後してしまっていますが今年の様な工程の流れをあちこちに分散して進めるの稀なケ-スですね。 やはり夏時期の過酷な猛暑で漆の発色が上がらず何度も工程を戻す作業が続い … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房便り

福井県/久豆彌神社 復活日記 保存会の皆様から獅子頭の制作を依頼をお受けしてからコロナウィルス影響もありご心配をおけてしております。 その際、M様、Y様をはじめ寛大な内容を委ねて頂き責務を強く受け止めています。 また、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

三重県/都波岐奈加等神社 伊勢獅子・中戸流獅子舞保存会 制作日記 続けてきたことは何かの役に立つことが必ずあります。 私には大きな力はありませんが、悔しい気持ちと馬鹿になれる大人が減少し淋しい感じがしたので継続出来ている … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

鈴木工房だより

刈谷市/住職・N様より彫刻依頼 麒麟伝説にて 全て任せて下さり想い思いに作れるのは愉しくもあり考え深いものがあるので緊張感もあります。 私のところに何度かご依頼、ご相談頂けるのも本当に嬉しいですし、やり甲斐と未来への責任 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ