月別アーカイブ: 2016年3月

日本のボランティア

春は気まぐれな季節です。最近、暖かいなぁ…と思って冬服を片付けるたら…春服では寒い日が続いてますよ。 少し前の話になりますが地元の神社にウチの家族でボランティアをさせて頂きました。 とても大変な内容でもありましたが…改め … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

荒神堂便り

皆さんから様々な愛用品をお預かりしています。 一つ一つ時間の経過を感じられ、大切に使われきたモノ達が話かけて来るようです。 獅子頭の新規復元、修復を初め沢山のモノに触れて改めて思うことは人が手に取って実際に仕様して来たモ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

Nuova Cinquecento

先月の小さな贈り物。 U様、この度はお仕事で大変楽しませて頂き感謝です。 彼是と早いもので二年以上に渡り工房に遊びに来て下さいました。 今回は仕事の関係で転勤ということで少し寂しくもなりましたが… それから「旅する車」と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

漆(JAPAN)

自分の仕事をしたモノをまた再生させる。 お客さんに長い間使われ続けたものがまた工房にやってくる… なんだか生きている道具のようで愛着と反省も同時に体感する…時間と人は本当に不思議な関係ですね。 私の手掛けさせてもらった品 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

ゆっくりではありますが獅子頭の新規制作も進めています。 全国の頭の修復や復元にあたってさらに変化を感じています。 それは近年、非常に早いスピードで多くの日本の文化が失われる危険性があると思います。 その原因として先ず深刻 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ