獅子工程だより

image0.jpeg

「岐阜県/黒岩神社・獅子舞保存会皆様」

ご相談にありました。「守り獅子」は元旦にお披露目出来るかたちです。
工程間としては彩色が終わり、台座の制作段階であり漆工程を行い中です。

この制作については、黒岩神社に古来から現存する獅子頭がモチ-フになっております。
お届けする家族の笑顔が溢れるお役になってくれることでしょう。

           荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

獅子工程だより への1件のコメント

  1. 黒岩祭囃子保存会 大竹 より:

    黒岩祭囃子保存会の大竹です
    元旦には遠路 黒岩神社(坂祝)にお越し頂き「守り獅子」を奉納頂き誠にありがとうございました。 奉納頂きました「守り獅子」は春祭りに地域を巡行し黒岩神社まで練り歩く子ども神輿のご神体とし末永く子供たちを守る守護神として伝えさせて頂きます ありがとうございました。 
    また恒例の元旦奉納では新たに製作頂きました大人獅子一体(王・姫)と従来からの子供獅子一体による黒岩まつりばやしにあわせた舞の奉納をさせて頂きました。
    今後とも黒岩祭囃子保存会にご指導を頂きます様お願い申し上げます。
    ありがとうございました。

黒岩祭囃子保存会 大竹 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>