日別アーカイブ: 2020年3月10日

獅子工房だより

三重県/都波岐奈加等神社 中戸獅子復活日記 暫く自宅待機の自己管理でウィルス低迷がやって来るのでだろうか? 皆さんが疑問視する事態だと思います。 一刻も改善策が発見されることを願います。 さて、私も世間のイベントや儀式な … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

荒神堂だより

 食育日記 先日から渓流釣が解禁になり子ども達とイワナな釣りに行きました。 結果、子どもが擬似餌で釣り上げ大興奮!途中川に落ちるハプニングなどありましたが生き物の命を頂く大きな学びになったと思います。          … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 福島県/彼岸獅子舞保存会 新規復元日記 A様、先日は遠方までありがとうございました。 私も装飾野鳥の件は話し合いのコミュニケーションがとれていて目処がたって来たので重荷が軽くなった様子です。 本当に見えない中、解決に … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 福井県/御田植祭保存会 修繕日記 直しのお仕事は新しく生みだすのとはまた違った感覚が必要になります。 それらは見立から何処を残すのか傷み具合から構造上新しい修繕アイディアが必要なのか、また想いをどう繋げるてゆくのかと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 三重県/都波岐奈加等神社 中戸流復活日記 日々、制作工程を進めています。 世間でのウィルス問題から祭事などにも影響が予想されますが復活をかけてやっている地域の皆さんのモチベーションが低下してからの再度の温めて方に非常 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 福井県/御田植祭保存会 再生日記 修復を続いてきて加飾工程という段階です。 気候異常も影響してやはり作業の読みと言うべき感がやり難い年であります。 しかし、常にベストを尽くす精神が大切でありそれと同時に折れない心も必 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 福井県/御田植祭保存会 再生日記 修復を続いてきて加飾工程という段階です。 気候異常も影響してやはり作業の読みと言うべき感がやり難い年であります。 しかし、常にベストを尽くす精神が大切でありそれと同時に折れない心も必 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

獅子工房だより

 福井県/御田植祭保存会 再生日記 修復を続いてきて加飾工程という段階です。 気候異常も影響してやはり作業の読みと言うべき感がやり難い年であります。 しかし、常にベストを尽くす精神が大切でありそれと同時に折れない心も必 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ