獅子頭

12-10-02_003.jpg

昭和中期に造られたものを復刻しました。
昭和と言っても型は江戸後期頃の總宇津です。色々見立てをしたところ一度修理をしている様です。最も好奇心の渦と、もしかしたら?先代の爺ちゃん?の造りを想わせる匂いが感じられ事が…何だか、お帰りなさいって気持ちで再現させて頂きました。
しかし、修理は別の手が加えてあり造り手が違うことが分かります。
とにかく、また新しい命が誕生出来たこと、自然と人々の想いに感謝です。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>