獅子工房便り

19-07-14_010.jpg 19-07-10_008.jpg 19-07-10_007.jpg 19-07-10_006.jpg

福島県/彼岸獅子舞の皆様
女型の獅子頭から仕上げています。
この関東地方に伝来する「三匹獅子」ですが伎樂から雅樂 、舞樂など様々な神事に纏わる頭の中でも女獅子に角があるのは珍しい特色でもあります。
このルーツはチャクラ(ネパール)にあるとも言われ宝珠(蓮の姿)で表されている。*別の世界に繋がるもので宇宙的表現
またその名残があり角になった伝説もある。
これらは狛犬などの特徴にもみられ日光東照宮にある獅子にも角があります。*実は口を開けているのは狛犬ではなくライオン(獅子)です。 阿吽が一般的ではありますが…徳川の門番は左右とも獅子なんです。 その昔、私もアジア旅をした泥臭い貧乏旅が懐かしい…記憶が巡る巡る。
竹原ピストル「じゃうじか」聴いて今日も刃物研ぎ続け…明日も自分の走り方ですわ。

荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>