石榴

13-02-08_003.jpg 13-02-08_004.jpg

なんとも不思議な食べ物である。
落葉高木で6月頃、赤みがかった黄色い花が咲く。
やがて花から実をつける。 果物屋さんで売られいるが、裂けた石榴は売られていない現状。
実は、この裂けた時が食べ頃で、完熟なので味わい深いです。
またお酒などに入れてもなかなか洒落ていて楽しめる。
梅酒の様に、石榴漬けも良い感じなのです。
今回は、僕も久しぶりの試食なので果肉をかじるが正解かな?
すべてが種入り果肉なので噛んで種を出す要領ですが…やっぱり石榴は甘すっぱく優しい味わい。
古来日本では酢漬けにした石榴で手鏡を磨くのにも使った。
江戸時代にも銭湯で石榴に因んだ湯船の出入り口があったりと様々な場面に登場している。
*但し、噛んだ種を土に埋めても発芽しません。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>