愛知県/ご依頼者:M様/「雛」彫刻
M様、いつも日本の茶ノ湯のお話をありがとうございます。
この度は、桃の節句に彫刻を贈り物としたいご要望にお応えしてお雛様を制作させて頂いています。
現在の工程として昨年度から進めて参りました立雛は彩色まで仕上がり、台座も官材で木取をして漆黒の真塗まで上がっています。
漆については古来技法での下地から木糞漆、錆漆など中塗、呂色まで全て行っていますので今後の風合いも愉しめることだと思います。
それから、屋城である箱の制作も指物の技法で行なっていますのでお時間を頂いております。
現在の工房での風景を掲載しておきますのでよろしくお願いします。
続く
荒神堂/鈴木富喜