記憶の場所

-0166.jpg -0178.jpg

御嶽噴火から二ヶ月近くになる。
昔、キャンプやスキーへ向かった記憶の道や景色が随分違っていた。
緑や青の川は灰色になり、山頂には水蒸気の真っ白な煙が昇る光景が目に飛び込んきた。
大惨事を引き起こした自然の力に無力さと生かされている事に気が付かされる。
平成26年11月13日にあちこちの場所に足を運んだ中で、災害の関係者の家族に出会い空気から感じるものに…胸が熱くなった…
僕はいつも目的などない旅をするけれど、その時その時に様々な出逢いと体験がある。
友人に案内された場所もすっかり気に入ってしまった。
神秘的な場所であり風に乗ってやってくる蜘蛛達の光景にも出逢え、僕は心地よい気分となった。
なんだか秘密の場所って良くないですかね?

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>