獅子工房だより

-0852.jpg

9月末だというのに30℃を超える残暑…
年々気候変化が駈け足で進み日本の四季ある景色も失ってしまう危機感さえあります。
また毎日利用する道路を歩いていても草花や木々に現れています。
私の工房も東海道(1号線)付近にありますが最近、夏場雑草で隠れていた観音様の社が陽射しに照らされるようになりました。
幼い頃からあるのは知っていましたが馬の頭をもつ守り神です。
その昔、東海道をゆく旅人や参勤交代の時代、病でなくなる馬を供養したのが馬頭観音の始まりだとされています。
その昔、東海道の豊かな景色の中、多くの人が旅をしたことでしょうね。
未来にも美しい日本の四季があって欲しいと願います。

荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>