獅子工房だより

IMG_0204.jpg IMG_0207.jpg

平成28年 12月22日(木)
天気(大雨)
NHk「ほっとイブニング」6:10pm〜7:00

NHkの皆さん、当日は大変なコンディションの中をありがとうございました。
後藤さん、野田さん、そして多くスタッフの皆さんにリハーサルから長い時間をお付き合い頂きました。 私の緊張から後藤さんもキャスターの野田英里さんもヒヤヒヤしたことでしょうね…
そんな中、野田さんが何度か気遣いをチラッリとかけてくれていました。*これは「出来る女」です。(笑)
本当、何気無い言葉が気持ちを救うもんですよ。
しかし、緊張感はずっとありましたが…(野田さんスミマセン)
放送は5分程だったと思いますが、ずっと後藤さん、野田さん、カメラさんをはじめ沢山のスタッフの方と大きな演劇舞台をしている感覚でもありました。
そこで感じたことはモノ作りのかたちは違ってもその先には沢山の共通点があるなぁということです。 私も今、日本の手仕事を未来へ良いかたちで残したいと努力しています。
この結果は今すぐ出るものではないと思います。
また、新しいこと、古いこと、今が悪い昔が良いということもありません。
モノを判断するというのは本当に難しいことだと思います。
私の浅はかな判断で言えば人間は手間の掛かる事を一度手離すとなかなか元に戻すことが出来ないということです。
話がズレてしまいましたが…NHkの皆さん、本当に良い経験をありがとうございました。

荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>