獅子工房だより

image0.jpeg image1.jpeg

福島県/下柴彼岸獅子舞保存会
制作日記
連日連夜で装飾の試作研究で精神的にも悲鳴を上げる中・・この工程を無くしては成り立たないのが現実です。
野鳥の確保に始まり、使えるまでの処理や加工は膨大な時間と折れない心が不可欠ですが、毎回毎回のチャレンジに心は折れまくっていますよ。
天然のモノを防腐処理するにはやはり先人の助けも必要になり私も現地でのコミニュケーションを取りながらいつも学ばさせて頂いています。
現在、制作工程は装飾が不足していますが皆さんのご協力で少しづつ兆しは見えはじめています。
工房では夜な夜な羽根の選別と方向性の流れを試行錯誤し実験を重ねて完成にもってゆく気の遠くなる作業に追われています。
続く

           荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>