<依頼人/洞隣寺:修繕/漆器>
住職から小さな皿の漆器を直して欲しいとのご相談があった。
細かな詳細は分からないが仏教においてお参りの際、小鳥に食べ物を与えるものとのこと。
これらの漆器用品は多数に及ぶ内容だが、その中でも小さな品物であるよう。
また私も調べてみたいと思う。
<修繕内容として>
中央に極細く入った割れがあった為、伝統技法による糊漆から錆漆といった初期段階から時間を要する工程が続いた。
今月、そのお参りがあるということで試行錯誤で完成まで導くことが出来ました。
工房から簡単な過去の風景より
荒神堂/鈴木富喜