獅子工房通信

image0.jpeg image1.jpeg

<依頼人/埼玉県O様・パフォーマ->

Wb掲示板に時間が取れず失礼しています。
肝心な工程作業は順調に進められていますのでご安心くださいませ。
このところ雨降りが多かったですが、久しぶりなカラッとした心地よい日です。
様々な漆工程には適したコンディションが欠かせません。風土に合わせ調整したり時を待ったりと必要項目が多いですがこれらは仕上がりを左右しますので重要な内容です。

現在の仕事は二種の蒔絵粉を用いての工程作業に入り、今後ライブなどで使用していく中では必ず傷も凹みも起きるのは避けられません。それらの中でも擦れが予測される頭の鼻部に高蒔用に刻んだ925銀を用いることにしました。
銀の性質上錆びますが黄色から黒紫への変化は天然色ならではの魅力でもあります。
簡単なご説明にはなりますがよろしくお願いします。

         荒神堂/鈴木富喜

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>