春祭

14-02-12_001.jpg 14-02-12_011.jpg 14-02-24_002.jpg 14-02-24_001.jpg

日本の津々浦々には、様々な祭があり、また各々の願や思いが込められた神話もあります。
何だかテ-マが大きくなってしまいますが、祭りとは?祈りとは?…生きるとは?生命という表現や考え方?。
今、世界中が困難な時代に突入し混乱していますが、結論は生きるという目的。
当たり前ですね…。生命には衣食住が必要で、文明文化が進めば結局、人は同じ様な事をする。
新しい事をする行為は何かをひとつ失う結果にもなる。
何が先で何が後では何も進歩は生まれない。進化は破壊力でもある。
その昔…先人達は素直に自然に委ねたし、神というモノを想像し生み出した。
それは今も終わる事もなく人間だけが持つ心というモノ。傑作ですね。
またそんな自然界から学んだ傑作が世界で生まれると良いのですが…
それからワタシの生み出しすモノは駄作ばかりですがね…せめて日本人らしくいたいモノです。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>