「寄せの旅」獅子物語 O様犬山市
東北地方でのチャリティーに旅立ったO様と相方の獅子は各地で笑い声が聞こえたに違いありません。
私の治療した獅子も時折駄々をこねたようなので工房にて現在カスタマイズ中です。
修理を容易にする為に当初考案対策でしたがテコの原理で起きた内容でした。
現在ある状態を改良するのは新品を制作するのとはわけが違うのも当然です。
ですから制限された中での難しさがありますが、だからこそアイディアを育てるチャンスとも言えます。
もっと言えば天然材料「木」は無限のサイズがある訳ではありません。
ですから制限内をいかに効率的に柔軟な発想力で考える必要が起きてきます。
私は頭の中と手先がシンクロしてないので遠周りばかりして…泥沼から見つけてる感じでありますが…。
そんなめちゃくちゃの中から見つけ出す格好良さもあるかも知れない…なんてしぶとくやってる私ですなどと…。
ふと…窓を見上げたら蛙がメシ目掛けてゴッチンと音を立てて落っこちた…
今夜はリンダリンダ流しとこっと !
荒神堂/鈴木富喜