福島県/下柴彼岸獅子舞保存会
新規制作プロジェクト
早いものでAさんを始め保存会の皆様とは長い時間を共にして来ました。
振り返ってみれば五年前にご相談があり、プロジェクトが見えない中でも私は各地を走り回っていた日々を思い出します。
私の様な小さな工房で何が出来るんだろうと考えるより先に体が動いていましたよ。
きっとそこには悔しさやら負けたくねぇみたいな意地だけが原動力だったかなぁ、、
先方の話が纏ることなんて頭になく作り手のプライドやら過去の忘れ物を探してるようなものかも知れませんね。
説明はごちゃごちゃしたがるものですが、とにかく私の考える本来の手仕事の残し方に少しは寄ったかなぁと思えます。
内容も450年前に近い古来の制作です。僅かかも知れませんが無償の愛ってやつに触れたような感覚がとてつもなくデカイ。
荒神堂/鈴木富喜